1 ▲
by holistic-medicine
| 2011-01-31 12:25
| 南日本支部
2010年9月23日に開催いたしました、「第105回 福岡フォーラム」のDVDが出来ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【タイトル】 「医療現場におけるカラーキューブセラピーの可能性」 ~心の奥にかくされた言葉をひきだすために 【内 容 】 カラーキューブセラピーとは、10色の色とりどりのキューブを積み木遊びの感覚 で積み重ね、セラピストとともに対話をしていく新しいカウンセリング技法です。 現在、医療現場におけるメンタルケアの必要性がとても高まっています。 心の問題は、医師・看護師・患者・家族ともに共通して抱えている問題です。 日本カラーキューブセラピー協会では、カラーキューブセラピーの医療現場への 導入を積極的に実施しており、病院スタッフへのメンタルケアにおけるセラピー 効果の実証をはじめとし、認知症の方が幸せな記憶を思い出すなど、 スタッフ側の想像を超えたデリケートな部分が明るみになるなど、 多くのセラピー効果が現れています。 老若男女問わず、安全性の高いカラーキューブセラピーの医療現場への 今後の可能性と有用性について考えていきたいと思います。 (DVD Total 約2時間半) 【 講 師 】 立川智子 日本カラーキューブセラピー代表 【 価 格 】 当協会会員 2,500円 一般 3,500円 (送料は実費となります) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【DVDのお申込み方法】 タイトル、数量、金額、住所、氏名、電話番号を明記のうえ 福岡事務局までFAXにてお申込みください。 NPO法人 日本ホリスティック医学協会 福岡事務局 TEL&FAX 092-873-5100 (〒814-0153 福岡市城南区樋井川2-26-6-202) ▲
by holistic-medicine
| 2011-01-30 08:19
| 南日本支部
![]() 1月29日(土)広島事務局主催の「健康フォーラム」が開催された。 講師には、ホリスティック医学協会の常任理事でもあり、バッチフラワーの日本での第一人者でもある、林サオダ先生をお迎えした。 林先生からは、バッチフラワーの歴史や処方の仕方、ならびに、処方前のカウンセリングの大切さなどを優しく、解りやすく、解説いただいた。 質疑応答も含めると2時間半という時間であったが、密度が濃く、将来への展望の示唆にも富んだ内容となった。 参加者の多くは、会員ではなく、一般からの方であったが、非常に熱心に先生のお話に耳を傾けておられた。質疑応答でも、具体事例などについての活発な応答があった。 現在、広島事務局では、二か月に一回の割合にて、健康フォーラムやセミナーを開催している。 次回は、3月25日に「世界のホリスティック的ライフ」と題して、ヒマラヤの国ブータンの最新事情を紹介する内容である。 昨年から、欧州や日本でも、「幸福度指数」という言葉が注目されてきている。GNPやGDPなどの、経済指標では、人間の幸福度が深く掘り下げることが限界にきているといわれている。イギリスやフランスのリーダー達も、本年には「幸福度指標」を数値化して国民にアンケートを取り始めるという。 ヒマラヤの国・ブータンでは、前国王の時代から、「国民総幸福量」という指数を基軸とした、国家プログラムを推進している。現在国民の8割以上の人が、「現在の生活を幸せ」と感じているという。方や、我が国日本では、その数値は国民のわずか2割にも満たないという。 ブータンにも伝統的な医療哲学に基づいた健康観や死生観などが、仏教を基軸として人々の生活の中に浸透している。そんなブータンのホリスティック的ライフの背景を紹介できればと思っている。 1 |
最新の記事
以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 カテゴリ
検索
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||